料金表
審美歯科治療(クラウン・インレー)の費用
前歯(被せ物)
- ジルコニアセラミック
-
保証:3年(5年)
審美治療の中で、最も自然的で美しい - 154,000円
- オールジルコニア
-
保証:3年(5年)
どの治療にも対応できる素材 - 132,000円
- E-MAXクラウン(ステイン法)
-
保証:3年(5年)
変色がない - 108,900円
- 硬質レジン前装冠
-
保証:2年
保険適用のため安価だが、変色や金属アレルギーのリスクがある - 3割負担で
約7,000円
小臼歯、大臼歯(一部被覆、全部被覆)
- ジルコニアセラミック
-
保証:3年(5年)
審美治療の中で、最も自然的で美しい - 154,000円
- オールジルコニア
-
保証:3年(5年)
どの治療にも対応できる素材 - 132,000円
- E-MAXクラウン(ステイン法)
-
保証:3年(5年)
変色がない - 108,900円
- セレッククラウン
-
保証:3年(5年)
変色がない - 72,600円
- パラジウム
-
保証:2年
保険適用のため安価だが、見た目の悪さや金属アレルギーのリスクがある - 3割負担で
約5,000円
- E-MAXインレー・E-MAXアンレー
-
保証:3年(5年)
変色がない - インレー 54,450円
アンレー 60,500円
- セレックインレー・セレックアンレー
-
保証:3年(5年)
変色がない - インレー 54,450円
アンレー 60,500円
- ハイブリットインレー
-
保証:3年(5年)
比較的安価で治す事ができる - 小臼歯のみ36,300円
- ダイレクトボンディング
-
保証:2年
臼歯は噛み合わせのみに限られる - 単純窩洞(臼歯)22,000円
-
保証:2年
- 複雑(前歯)33,000円
※税込表記となっております。
コア(土台)
- ファイバーコア
-
歯根が折れにくい 体に優しい
- 間接法(前・小・大臼歯)26,400円
直接法(前歯のみ)26,400円
- シルバーコア
-
保険適用のため安価だが、金属アレルギーのリスクがある
- 3割負担で
約1,000円
※税込表記となっております。
ホワイトニングの費用
- ホームホワイトニング
- 片顎(ジェル1.2ml×3本)
38,500円
上下顎(ジェル1.2ml×6本)
55,000円
- オフィスホワイトニング
-
医院で行うホワイトニング
- 1本6,600円(2クール)
- デュアルホワイトニング
-
オフィス+ホーム
- 上記の値段+本数 円
※税込表記となっております。
入れ歯の費用
- 全部床義歯(イボカップ)/片顎
- 495,000~605,000円
- 部分床義歯/1床
- 495,000円
- 治療用義歯/1床
- 165,000円
- エステティッククラスプ加算
- 50,000円
- HAブレード加算・HAブレード加算
- HAブレード加算(下顎)110,000円
S-Aブレード加算(上顎)55,000円
※税込表記となっております。
※SHILLA SYSTEMやその他オプション等につきましては担当医にお尋ねください。
インプラントの費用
- カウンセリング
- 無料
- 1次手術
- インプラント埋入手術(1本)231,000円
- 2次手術(GBR施術時):1か所単位
- パンチ手術(1歯)11,000円
APF:(1歯)アピカリーポジションフラップ22,000円
- インプラント上部構造アバットメント(土台)
- Implant PGA
220,000~231,000円
- Implant PFM(プレシャス)
272,800~284,900円
- Implant PFM(セミプレシャス)
254,650~266,750円
- Implant E-MAX
224,400円
- Implant ジルコニアセラミック
269,500円
- Implant オールジルコニア
247,500円
- GBR(骨がない場合)
- CT撮影 診断料 16,500円
- SGS(CT)110,000円
- ソケットプリザベーション
66,000円
- GBR(リッジエキスパンジョン含む)
66,000円
- オステオプッシャー式 ソケットリフト
66,000円
- 自家骨移植加算
33,000円
※税込表記となっております。
【矯正歯科】治療に入る前までにかかる費用
- 初診相談料
-
ご相談に来られた方
- 無料
- 検査・診断料
-
治療に必要な検査と治療方針の説明
- 55,000円
※税込表記となっております。
【矯正歯科】基本料金一覧
- 乳歯列期治療
-
乳歯列期
- 132,000~
264,000円
- 第一期治療
-
混合歯列期・永久歯列期前期
- 363,000~
440,000円
- 第二期治療(継続診療)
-
第一期治療から本格矯正治療に移行した場合
- 363,000~
440,000円
- 本格矯正治療(マルチブラケット)
-
永久歯列期
- 748,000~
880,000円
- 限局矯正(部分的な矯正治療)
-
(検査診断料を含む)
- 132,000~
330,000円
- 審美ブラケット(セラミック)
- 上・下顎 前歯部 55,000円
片顎 前歯部 33,000円
- 歯科矯正用アンカースクリュー
-
1本(投薬・撤去費用等含む)
- 36,300円
※税込表記となっております。
【矯正歯科】その他の処置料
- 本格矯正治療における処置料/観察料
- 5,500円
- 乳歯列期治療・第一期治療における処置料/観察料
- 3,300円
- MFT(マイオファンクショナルテラピー)
-
筋機能療法
- 3,300円
- 治療経過等確認のためのレントゲン撮影(当院で撮影)
- 頭部X線規格写真撮影料 5,500円
パノラマX線写真 4,400円
- 保定装置代
-
後戻りを防ぐ装置(上下顎)
- 33,000~55,000円
- 抜歯処置
- 便宜抜歯(小臼歯)
6,600~7,700円/1歯
埋伏智歯抜歯(18歳以下)
19,800~30,800円/1歯
※税込表記となっております。
保険診療と自費診療
歯科の診療は、保険診療と自費診療(自由診療)に分けることができます。
- 保険診療・・・・・・・健康保険が適用される治療
- 自費(自由)診療・・・保険外の自費で行う治療
治療に関してご不明な点がある方は、当院までご相談ください。
お支払い方法
当院では、現金でのお支払いをお願いしております。
矯正治療やインプラントなどの自由診療は健康保険が使えませんが、高額治療費は医療費控除の対象になります。